【開催レポート】自己分析で未来をデザイン!「ぎふジョブクロス」第1回を開催しました✨

こんにちは!INNOVATOR’S VILLAGEです。

8月26日(火)、イノベーターズビレッジを会場に「ぎふジョブクロス」第1回が開催されました🎉
このイベントは、自己分析をベースにしながら、県内企業との交流を通じて、参加者それぞれが「自分の強み」や「未来のキャリア」を考えるきっかけをつくる
プログラムです。

当日は大学生や専門学校生、第二新卒の方まで幅広く集まり、会場は最初から活気ある雰囲気!
4時間にわたるプログラムの中で、笑顔や気づき、真剣な眼差しがたくさん見られました👀✨

プログラムの様子

💡 自己紹介ワーク
最初は緊張した面持ちの参加者も、自己紹介ワークを通してすぐに打ち解け、会場には笑い声も広がりました。
交流の良いきっかけになったようです。

💡 価値観ワーク
72枚のカードを使いながら、自分が大切にしたいことを選び取っていくワーク。
普段は意識しない価値観を改めて言語化することで、「自分ってこういうところを大事にしてるんだ」と新しい気づきが生まれていました。

💡 企業紹介
この日のゲストは、県内で活躍する魅力ある企業の先輩社員のみなさん。
仕事内容だけでなく、入社のきっかけや働き方の工夫、やりがいなど、リアルなキャリア体験談を共有してくださいました。
参加者からは「地元で働く選択肢を前向きに考えられるようになった」「社会人の考え方を知れて勉強になった」という感想が多く寄せられました。

💡 他己評価ワーク質問タイム
お互いにフィードバックを伝え合う他己評価ワークでは、「そんな強みがあるなんて思わなかった!」と驚きの声も。
他者の視点を通じて、新しい自分を発見できた時間となりました。
さらに、参加された企業もそれぞれのグループに入り、企業紹介を聞いて気になったことを質問できる時間を設けました。

💡 交流会
最後はリラックスした雰囲気の中で、参加者同士の交流や企業の方と直接お話できる時間。
「就活の進め方」「働き方のリアル」「学生時代にやっておいた方がいいこと」など、参加者からの質問もたくさん飛び交い、とても盛り上がりました🙌

第1回となる今回は、自己分析と社会人交流の両方を体験し、たくさんの学びとつながりが生まれる時間となりました✨
イノベーターズビレッジも、参加者同士や企業とのつながりが自然と生まれていく場をサポートできたことを嬉しく思います。

次回の「ぎふジョブクロス」もさらに充実した内容を予定しています。
今回参加できなかった方も、ぜひ次回の開催を楽しみにしていてくださいね🌱

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Verified by MonsterInsights